4ちゃん買収してませんヒロユキです。
僕は自分が知らない事はググレカスの精神で直ぐにインターネットで検索するんですが
多分、そういう方多いと思うんです
調べ方によっては
そもそも何故調べたのかと言う目的とズレてしまう可能性もあるんですよ
たまにお客様から
『石油系って何?石油から出来てるの?』
『やっぱり天然由来の成分が一番だよね?』
とご質問頂く事があります。
シャンプーのパッケージの裏に内容成分が記載されていますよね?
少し前にあったシリコン・ノンシリコン論争辺りから興味を持って内容成分を調べていらっしゃる方が増えたような気がします。
「◯◯が入っているからダメ」
「△△△と□□はどうやらあまり良くないらしい」
と言う情報をインターネット上で見つけて心配になって聞かれる事が多い様に思います
原料のメリットとデメリットはインターネットで検索すると、すぐに調べる事は出来ますが
その『◯◯が入ってるからダメ』
とは一概には言えないんです。
メーカーは、原料のメリットとデメリットのバランスを調節しながら目的に合わせて一つのシャンプーを作っています。
僕は研究者ではありませんから
成分一つ一つを理解しているとは言えませんが
肌に優しいとされているアミノ酸でも石油由来の物もあります
天然由来の成分でも石油系より洗浄力の強い界面活性剤もあります
そしてそれら全てを理解して使うには膨大な時間がかかります。
成分を調べたり知りたいと考える方は自分に合ったシャンプーを探していらっしゃるのだと思います
研究者の方は悩みに合ったシャンプーを届けようと常に新しい物を生み出してくれています
そして、その間にシャンプーの特徴とお客様の髪の状態を把握した担当の理容師・美容師がいます
成分だけでは無く
髪の悩みやこれからの目的をしっかりと共有する事でそれに見合ったシャンプー選びの手助けが出来るのでは無いかなと思います。
回りくどい言い方しましたが
気軽に相談して下さいね☺︎
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
- blog2020.05.10『美容室はセーフティーエリアになり得るか』
- blog2020.04.10これからを考える。
- blog2020.04.06大変だ。
- blog2020.02.01まだ引きずっている。